スポンサーリンク
茶房蔵茂!
昨日、「茶房蔵茂」に行ってきました!!
建物が蔵のような形で天井が高くて、駐車場も広くて気持ちの良い喫茶店です。

今回はスタートライン飛騨さんによる「こどもカフェ」が行われていました!

メニューは
飲み物…100円(コーヒー、タンポポコーヒー、チコリコーヒー、紅茶、リンゴジュース)
おしるこ…200円
可愛い子ども達が注文を聞き、運び、レジまで一生懸命やっていました!
大勢のお客さんが来てみえて賑わっていました。
私はタンポポコーヒーと紅茶とおしるこを美味しくいただきました!
ままみぃさんの米粉パンの試食も出来て、何だか得した気分♪辻君ありがとう!
あと、蔵茂のオーナー手作りパン!
種類はハムチーズ、ウインナー、きんぴら、メロンパンなど…1個80円で販売!
ウインナーパン↓ きんぴらパン↓
ハムチーズパン↑
ハムチーズパンとウインナーパン、出来たてのパン生地も柔らかくて最高でした。
今度、蔵茂さんに行くときはきんぴらパンとメロンパンが食べたい!
あっちゃん店のすぐ近くです。
子どもカフェを企画したスタートラインの釜谷さん、ごくろうさまです。
大盛況で良かったですね!
建物が蔵のような形で天井が高くて、駐車場も広くて気持ちの良い喫茶店です。
今回はスタートライン飛騨さんによる「こどもカフェ」が行われていました!

メニューは
飲み物…100円(コーヒー、タンポポコーヒー、チコリコーヒー、紅茶、リンゴジュース)
おしるこ…200円
可愛い子ども達が注文を聞き、運び、レジまで一生懸命やっていました!
大勢のお客さんが来てみえて賑わっていました。
私はタンポポコーヒーと紅茶とおしるこを美味しくいただきました!
ままみぃさんの米粉パンの試食も出来て、何だか得した気分♪辻君ありがとう!
あと、蔵茂のオーナー手作りパン!
種類はハムチーズ、ウインナー、きんぴら、メロンパンなど…1個80円で販売!
ウインナーパン↓ きんぴらパン↓
ハムチーズパン↑
ハムチーズパンとウインナーパン、出来たてのパン生地も柔らかくて最高でした。
今度、蔵茂さんに行くときはきんぴらパンとメロンパンが食べたい!
あっちゃん店のすぐ近くです。
子どもカフェを企画したスタートラインの釜谷さん、ごくろうさまです。
大盛況で良かったですね!
