お待たせしました!!
こんにちは
むし暑い毎日ですが・・・いかがおすごしでしょうか

花の苗、切り花
安心安全な有機栽培トマトの山蔵さん、ジュンカンファームすわさん、
栗下さん、田中さんと・・・おいしい野菜が入荷しています
先日、お忙しいAさんとの会話の中で
『米や、玉ねぎは農薬かかってないわね?』と話をした所、Aさんいわく
『忙しくて農薬をかけるヒマがなかった』と言われ大笑い(^o^)
とても気さくな方で、安心しました
さて、そのオイシイ玉ねぎを使って玉ねぎワインを作ってみませんか?
(血液サラサラ・血栓、動脈硬化の予防に良いと話題になりました)
おいしそうでしょ
材料
赤ワイン 720ml・・・1本
玉ねぎ 大きいのなら・・・2コ
中くらいなら・・・3コ
作り方
たまねぎは薄切りにスライスして1L位の
広口びんに入れます。
その中に赤ワインを注いで、
5日~1週間で出来上がり
飲み方
毎日、30~50ml程度お飲み下さい(^_^)
エコ情報
たまねぎをあまり長く漬けておくと濁るので1週間程で取り出して
チャーハンや野菜炒めにお使い下さい
それでは・・・また次回もお楽しみに

むし暑い毎日ですが・・・いかがおすごしでしょうか


花の苗、切り花

栗下さん、田中さんと・・・おいしい野菜が入荷しています

先日、お忙しいAさんとの会話の中で
『米や、玉ねぎは農薬かかってないわね?』と話をした所、Aさんいわく
『忙しくて農薬をかけるヒマがなかった』と言われ大笑い(^o^)

とても気さくな方で、安心しました

さて、そのオイシイ玉ねぎを使って玉ねぎワインを作ってみませんか?
(血液サラサラ・血栓、動脈硬化の予防に良いと話題になりました)
おいしそうでしょ

赤ワイン 720ml・・・1本
玉ねぎ 大きいのなら・・・2コ
中くらいなら・・・3コ
作り方

広口びんに入れます。

5日~1週間で出来上がり
飲み方

エコ情報

チャーハンや野菜炒めにお使い下さい

それでは・・・また次回もお楽しみに


Posted by こだわりの店 ユーキ at
◆2008年07月09日12:52
│野菜