スポンサーリンク
にぎり酒
皆さんにおもしろい商品を紹介しようと探してみたら、またまた、玄米関連になっちゃいました

前にご紹介した「発芽玄米酒 むすひ」の酒粕です。只今人気急上昇中
この酒粕の中にも「むすひ」同様たくさんの乳酸菌や酵母が入っています。
従来の酒粕とは違って、酸味が強く独特の香りがありますが、いろいろなアイデアでお試し下さい。
玄米酒粕の簡単利用
・ごはんを炊くときに少し入れると、ごはんが艶やかになり甘味も増します
・炒め物や煮物などにも
酒粕カリカリサラダ
材料
・玄米粕…適量 ・塩…少々
・揚げ油…適量 ・旬の野菜
①揚げ油を熱し、ひとつかみの玄米粕を
軽くほぐしながら素揚げする。
②きつね色にカリッと揚がったら取り出し
塩をまぶす。
③ ②を旬の野菜で作ったサラダと和え
ドレッシングをかけて、出来上がり。
寺田本家チラシ「玄米酒粕を使って」より
※ちなみに写真は大根とかいわれ大根のサラダです。
ドレッシングは青じそノンオイルドレッシングを使いました。
あっさりしてて美味しかったです。
他にも酒粕酵母パン・ドーナツなども好評です。
商品横に寺田本家のチラシ(レシピがいっぱい載ってます)を置いてます
ご自由にお持ち帰り下さい。

・ジュンカンファームすわさんの 水菜・ほうれん草・折菜 などなど入荷中
すわさんの仲間の静岡県磐田市 中村さんの所で堀った竹の子も販売してます。
茹でてあるので簡単に料理できます。
味ごはんを炊いたら、やわらかくて美味しかったのでオススメです。
・チッタ・デル・パーネさんの 食パン・フランスパン・菓子パンセットも毎日入荷してます
もちろんお酒コーナーも充実しております。懐かしの駄菓子コーナーもありますよ
ご家族揃ってお気軽にお立ち寄り下さ~い

前にご紹介した「発芽玄米酒 むすひ」の酒粕です。只今人気急上昇中
この酒粕の中にも「むすひ」同様たくさんの乳酸菌や酵母が入っています。
従来の酒粕とは違って、酸味が強く独特の香りがありますが、いろいろなアイデアでお試し下さい。
玄米酒粕の簡単利用

・ごはんを炊くときに少し入れると、ごはんが艶やかになり甘味も増します

・炒め物や煮物などにも

酒粕カリカリサラダ
・玄米粕…適量 ・塩…少々
・揚げ油…適量 ・旬の野菜
①揚げ油を熱し、ひとつかみの玄米粕を
軽くほぐしながら素揚げする。
②きつね色にカリッと揚がったら取り出し
塩をまぶす。
③ ②を旬の野菜で作ったサラダと和え
ドレッシングをかけて、出来上がり。
寺田本家チラシ「玄米酒粕を使って」より
※ちなみに写真は大根とかいわれ大根のサラダです。
ドレッシングは青じそノンオイルドレッシングを使いました。
あっさりしてて美味しかったです。
他にも酒粕酵母パン・ドーナツなども好評です。
商品横に寺田本家のチラシ(レシピがいっぱい載ってます)を置いてます

ご自由にお持ち帰り下さい。
新鮮春野菜毎日入荷してます

・ジュンカンファームすわさんの 水菜・ほうれん草・折菜 などなど入荷中

すわさんの仲間の静岡県磐田市 中村さんの所で堀った竹の子も販売してます。
茹でてあるので簡単に料理できます。
味ごはんを炊いたら、やわらかくて美味しかったのでオススメです。
・チッタ・デル・パーネさんの 食パン・フランスパン・菓子パンセットも毎日入荷してます

もちろんお酒コーナーも充実しております。懐かしの駄菓子コーナーもありますよ

ご家族揃ってお気軽にお立ち寄り下さ~い

無農薬米
最近はやりの玄米!!前回は玄米酒を紹介させていただきましたが、今回はお米のご紹介です。
当店では高山市上宝町にあるまんま農場さんの商品を取り扱ってます

ピロール栽培で育てたこしひかりです。
カルシウムが多く含まれ弱アルカリ性で健康によいお米です
そして地球環境にも優しい
もちろん残留農薬もありません!!
※ピロール栽培とは有機物が主原料のピロール資材を使い
もともと土の中にいる微生物を元気に働かせて栽培する方法です。
玄米はもちろん、白米も置いています。

玄米・白米ペットボトル入り(1.9kg)
ペットボトルに入れることによりお米が酸化しないので、冷蔵庫に入れて保存することによりいつまでも
美味しく頂けます。
玄米は計り売りもしておりますので、空になったペットボトルをお持ち下さい。
玄米はもちっと炊け、白米はつやがでてやわらかく美味しいですよ!!
ご希望があれば、玄米を 胚芽・3分・5分・7分・白米に精米もできます。
玄米がどーしても苦手という方! 7分づきから始めてみてはいかがですか?
米粉も置いてま~す

レシピもあります
当店では高山市上宝町にあるまんま農場さんの商品を取り扱ってます

ピロール栽培で育てたこしひかりです。

カルシウムが多く含まれ弱アルカリ性で健康によいお米です

そして地球環境にも優しい

もちろん残留農薬もありません!!
※ピロール栽培とは有機物が主原料のピロール資材を使い
もともと土の中にいる微生物を元気に働かせて栽培する方法です。
玄米はもちろん、白米も置いています。
玄米・白米ペットボトル入り(1.9kg)

ペットボトルに入れることによりお米が酸化しないので、冷蔵庫に入れて保存することによりいつまでも
美味しく頂けます。
玄米は計り売りもしておりますので、空になったペットボトルをお持ち下さい。
玄米はもちっと炊け、白米はつやがでてやわらかく美味しいですよ!!
ご希望があれば、玄米を 胚芽・3分・5分・7分・白米に精米もできます。
玄米がどーしても苦手という方! 7分づきから始めてみてはいかがですか?
米粉も置いてま~す

レシピもあります

おもしろいお酒
発芽玄米酒「むすひ」って知ってますか?

発酵炭酸健康酒として健康を気遣う女性やお年寄りに大変好評のお酒です
「旨い酒」ではなく「面白い酒」・・・実はそのお酒が身体にも良い!?
酵母菌や酵素がたくさん含まれている発酵食品なので飲むことによってお腹の調子が整っていき
身体の調子が良くなっていきます。
少量ずつでも続けて飲めばOK!!
酒のあっちゃん 奥さんの声
私も飲んでまーす
最初は酸っぱいしすごく飲みにくかったんですが、毎日少量ずつ飲んでいたら
便秘もなくなり身体の調子が良くなりました。
味もなれてくれば癖になる味でオススメの自然酒です。
豆乳やリンゴジュースなどを加えたらおいしいかも!?
「むすひ」を飲んでいる方・気になる方!!コメントまってま~す
他にも有機商品の情報や質問などあればどんどんコメントして下さい
発酵炭酸健康酒として健康を気遣う女性やお年寄りに大変好評のお酒です

「旨い酒」ではなく「面白い酒」・・・実はそのお酒が身体にも良い!?
酵母菌や酵素がたくさん含まれている発酵食品なので飲むことによってお腹の調子が整っていき
身体の調子が良くなっていきます。
少量ずつでも続けて飲めばOK!!


私も飲んでまーす

最初は酸っぱいしすごく飲みにくかったんですが、毎日少量ずつ飲んでいたら
便秘もなくなり身体の調子が良くなりました。
味もなれてくれば癖になる味でオススメの自然酒です。
豆乳やリンゴジュースなどを加えたらおいしいかも!?
「むすひ」を飲んでいる方・気になる方!!コメントまってま~す

他にも有機商品の情報や質問などあればどんどんコメントして下さい
