敬老の日にはコレ!
長い間、ごぶさたしてました。
これからまた頑張りますのでよろしくお願いします。
暑い夏も終わり、あっという間に9月!
9月と言えば19日は
敬老の日ですね。
おじいさん、おばあさんに日頃の感謝の気持ちを込めて
長寿を願って体に良い物を贈るのはいかがですか?
特にオススメが
「しょうが湯」と
「梅醤番茶」です。
しょうが湯は、素が粉末状になっているので
お湯に溶かして飲むだけで気軽に飲むことが出来ます!!
生姜には身体を温め、血液の循環をスムーズにしたり
胃や腸を刺激させて、消化機能を促進させ
解毒効果にも良いと言われています。
梅醤は有機梅干しに醤油を混ぜて練り込んでいます。
熱い番茶を注ぐだけで簡単に
梅醤番茶に!
また梅醤は野菜の和え物やおひたし、
料理の隠し味にも使えて便利です!
胃腸の調子がおかしいときや、食欲がないときに
朝一番に飲むのがオススメです。
また風邪を引いたときには葛を加えて飲むと良いですよ。
当店ではラッピングも出来ますので、お気軽にご相談下さい!!